2014年09月19日
9月19日(金)南自動車学校で、交通安全のお話を聞いたり地域のお年寄りと手をつないで横断歩道の渡り方をまなびました。飛び出し事故、自転車の巻き込み事故の恐ろしさを目の前で見た子どもたちはびっくりした様子でした。保護者のかたも硬い表情でこの交通事故再現訓練を見守っていました。…続きを読む
2014年09月19日
9月生まれのお友だちのおいわいをしました。
しっかりとインタビューに答えたり、おはなしを真剣に聞く姿を見ると大きな成長を感じます。
先生の出し物は、『ももたろう』のおはなしでした。お家のかたと一緒に給食をたのしみました。…続きを読む
2014年09月17日
9がつ13日(土)年長児の有志のみなさんで、岡崎小学校でおこなわれた学区敬老会に参加しました。
広い体育館にびっくりしながらも『まつり』と『あめふりお月さん』を踊ることができました。…続きを読む
2014年09月17日
大根とにんじんの芽がでてきました。毎日の、水やりを担当してくれるのは年長さんです。
みどり色がきれいな大根の芽、それにくらべて草と間違えそうなくらい細くて頼りないにんじんの芽!
おおきく育ってくれることを願います。…続きを読む
2014年09月12日
9月12日(金)園児のおじいちゃん、おばあちゃんや地域の親善クラブの方々をお招きして敬老会をしました。
トーンチャイムの生演奏や園児の歌や踊りを見ていただきました。いつも近くにいる方も新幹線で駆けつけてくだっさった方も一緒に楽しい時間を過ごしました。最後にみんなで歌った、『見上げてごらん夜の星を』は素晴らしい歌声でした。…続きを読む
2014年09月03日
きれいになった畑に、だいこんとにんじんの種をまきました。芽がでるまでは、水やり当番さんを決めて大切にそだてていきます。
新たけのこ広場も理事長先生にすっかり草刈をしていただき、虫捕りやかけっこで楽しくすごしています。…続きを読む