2019年11月22日
保育実習の先生が、お楽しみ会を開いてくださいました。
パネルシアターの『ねこのおいしゃさん』のお話です。
みんなの大好きなお話です。歌も一緒に歌って笑い声と拍手いっぱいの楽しい時間になりました。
今日で、お別れになってしまう先生とすてきな思い出ができました。
…続きを読む
2019年11月22日
11月生まれのお友だちのお祝をしました。
本堂に集まってお誕生日会をしますが、ほんの少し肌寒く感じました。
お庭のもみじもだんだんと赤くなり、すっかり秋ですね。
11月生まれのお友だちは、インタビューへの答え方も落ち着いていました。
お誕生日会が来るのを楽しみに待っていてくれたようです❤
先生の出し物は、パネルシアターの『カメレオンの王様』のお話でした。
…続きを読む
2019年11月19日
11月19日(火)今日の のんのんクラブは、子どものとも社の方にお願いをして
『絵本の魅力、読み聞かせの大切さなどについて』などお話をしていただきました。
10歳までは、読んであげてくださいね~と声をかけていただきおみやげに
子どもたちには好きな絵本を・・・・・ママ達には母の友を1冊づついただきました。…続きを読む
2019年11月15日
台風の強い風にも負けずに柿の実が7つ実りました。
遊びながら毎日観察していた子どもたちが、ちょうどいいころに収穫してくれました。
よーく考えて、給食さんに切っていただき年中さん・年長さんがおやつにいただきました。
小さな1切れでしたがとってもおいしかったそうです。
次は、畑のサツマイモを収穫します。元気に育っているのでみんなのおやつにできそうです。…続きを読む
2019年11月07日
今月のはとクラブは南公園の防災訓練に参加しました。
遊園地の乗り物に乗っている時に災害が起こったことを想定して避難をする訓練です。
参加していただいた保護者の方も一緒に避難をしたり、シェイクアウト訓練・通報訓練・負傷者の救護訓練・初期消火訓練を見学しました。
その中でも、高い位置にあるサイクルモノレールからの救助訓練では、はしごやクレーンのついたレスキュー車を見て真剣な表情を見せた子どもたちでした。
お忙しい中をご参加いただいた保護者の皆様・父母の会の皆様ありがとうございました。
…続きを読む
2019年11月05日
今日は、混合クラスがスイミングに行きました。
バスに乗る混合さんを見送りながら、0.1.2歳クラスは園庭で好きな遊びを楽しんでいました。
ペダルなし三輪車やボール、砂場などいろいろな遊びをたのしんでいました。
年少クラスは、園庭のいつもは年長さんがドッジボールをしている場所で先生とボール遊びを楽しみました。
お天気も良く、過ごしやすいこの時期にたくさん遊んでいろいろな経験を重ねていきたいと思っています。…続きを読む