2020年05月28日
岡崎市若松町に、2022年4月、岡崎市で54番目の保育園がオープンします。
情報は以下に随時掲載していきます。
【新着情報】
◆保育園の場所⇒地図(グーグルマップ)
◆岡崎市より運営法人(優先交渉権者)として選定されました。⇒岡崎市公表
◆開園までのこれまでの経過や今後の予定⇒沿革と予定
◆令和3年4月正規保育士採用(開業準備スタッフ)の情報です。見学会もやってます⇒募集チラシ
#若松西保育園
#真和会
#白鳩保育園
…続きを読む
2020年05月27日
今日は、年長さんたちが玉ねぎを収穫しました。
昨年の年長さんが卒園前に植え付けをしてくれた玉ねぎです。
大きく育って、とても立派な玉ねぎが『70個』もできました。
ぜんぶ収穫すると90個くらいになります。みんな大喜びしています。…続きを読む
2020年05月25日
じゃが芋がどんどん大きくなっていますが、その中に元気のない苗が2.3本ありました。
先週から心配していた子どもたちと先生がいろいろな本で調べて、お休みの日に先生が『木酢液』を買ってきてくれました。
『これをかけてじゃが芋を元気にする~~』とはりきって見せてくれました。使い方をよ~く読んで先生も子どもたちも真剣な表情でした。
『私たち博士みたいだね~~❤』と一生懸命に野菜を育てる事をたのしんでいるようです。…続きを読む
2020年05月25日
久しぶりに登園する子どもたちの声がたくさん聞こえています。
園庭では、乳児クラスのお友だちが砂遊び・シャボン玉・三輪車・虫探しなどいろいろな遊びを楽しんでいました。
たけのこ広場では、ジャングルジムや鉄棒にチャレンジしたり手作りの虫かごを首から下げて虫探しに夢中になっている子どもたちの姿がありました。お天気も良くたくさん遊びました。きっと水筒のお茶も空っぽですね・・・…続きを読む
2020年05月14日
年長さんが畑に植えたじゃが芋が元気に育って緑の葉をたくさんつけています。
そして、プランターにはトマト・ピーマン・きゅうり・なす。・パプリカを植えました。
赤ちゃんたちも興味津々です。
…続きを読む
2020年05月14日
とっても良いお天気の日に、たけのこ広場で年少さんが並んでお話を聞いていました。
❤大きいすべりだいの遊び方です❤
登りのスロープには赤い目印があります。前のお友だちが印より前に進んでから登り始めます。
下りのスロープでは後ろに手をついて身体をささえたり、一度に大人数滑らないなどいくつかの約束があります。
すぐには覚えられないかもしれませんが安全に遊ぶことができるように、先生たちがしっかり見守っていきます。…続きを読む
2020年05月13日
「まきのたね」さんより夏用のポシェットと、
リネン×ガーゼ5層構造のマスクの販売のお知らせです。
ポシェットは、Eメールやインスタグラム等を通じて相談・購入ができます。
マスクは職員室で販売をしています。
チラシの拡大はここをクリック…続きを読む